投稿者「内郷柔道塾」のアーカイブ
第28回 マルちゃん杯 東北少年柔道大会
第28回 マルちゃん杯 東北少年柔道大会 日時 5月9日・10日 岩手県武道館 東日本大震災で選手不足の影響で久々に足を運びマルちゃん東北大会へ出場してまいりました。 3年前に同じ会場で出場した際はベスト16でした。 … 続きを読む
第35回 全国少年柔道大会
第35回 全国少年柔道大会 まずはじめに、この度の全国大会に出場するにあたり福島県柔道連盟、いわき柔道会、福島県少年部をはじめとする他、色々な方々より激励を受けました事心より感謝申し上げ冒頭でごあいさつ申し上げます。 さ … 続きを読む
第24回 文部科学大臣杯争奪日整全国少年柔道大会
第24回 文部科学大臣杯争奪日整 全国少年柔道大会 福島県予選会 4月26日 国見町 柏葉体育館 選手権に続けと選手たちは、歯を食いしばり泣きながら稽古を重ねました。 選手権の前の追い込み … 続きを読む
第10回 力善Jトーナメント
第10回 力善Jトーナメント まずはじめに、大会関係各様におかれましては準備の段階より大会運営お疲れ様でした。尚、ご招待いただき誠にありがとう御座いました。 この度、われわれ内郷柔道塾は、入学式前もあり出場選手が10名ほ … 続きを読む
27年 たった2人の卒団式
27年 たった2人の卒団式 先日、内郷柔道塾の卒団式が行われました。 私は、この2人に助けられました。 たった2人しかいない6年生が内郷柔道塾を支え、引っ張ってくれました。この2人のおかげ … 続きを読む
西郷四郎杯
西郷四郎杯に出場してきました。 結果団体3位 結果はもとより出場選手全員攻める柔道が出来たことが大きな収穫でした。 すべての選手が返されてポイントを取られ事に私は満足しております 練習通りの試合運びが出来ました。 その調 … 続きを読む
第7回 石田昭二杯争奪 あさか野少年柔道交流会
第7回 石田昭二杯争奪 あさか野少年柔道交流会 まずはじめに、大会関係各様にお礼申し上げます。 大会前日よりはもとより数月前からご準備ご苦労様でした。 心より敬意を表します。お世話になりました。 郡山西武第 … 続きを読む
2015 福島県柔道選手権 優勝祝賀会
2015 福島県柔道選手権 優勝祝賀会 日時・・27年 2月 21日(土) 場所・・内郷 クレールコート まず始めに、本日の準備にご足 … 続きを読む
宮城 東北高校 東北少年柔道遠征練習会
先日、東北少年柔道遠征練習会に参加いたしました。 選手たちは、各参加チームと良い汗を流してしておりました。 個人が自分の目標を決めそれに立ち向かう為に必要な練習を個人個人が見いだせた時必ず良い結果と繋がる事でしょう!! … 続きを読む